印鑑登録証明書
ページID K1022587 更新日 令和7年9月1日 印刷
浦安市に住民登録があり、浦安市で印鑑登録をされている方が、印鑑登録証を添えて請求した場合に証明書を交付します。
印鑑登録証明書の内容
印影が実印として登録されていることを証明するものです。
手数料
1通300円
請求方法
印鑑登録をされていない方は、まず登録の手続きが必要になります
窓口での請求
市民課(市役所1階)または各駅前行政サービスセンター(舞浜・新浦安・浦安駅前)の窓口でご申請いただけます。
印鑑登録証明書の請求ができる方
本人または代理人
必要なもの
印鑑登録証
注記:印鑑登録証の提示がなければ証明書は交付できません。本人であっても必ず提示してください
注意事項
- 委任状は不要です。
- 申請書の住所、氏名、生年月日が正確でない場合、証明書は交付できません
- 法人の印鑑登録および印鑑登録証明書の発行は市役所では行っておりません
- 郵送での交付は行っておりません
マイナンバーカードによるコンビニ交付
マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書入り)をお持ちの方は、全国のコンビニエンスストアにあるマルチコピー機を操作し、4桁の暗証番号を入力することで印鑑登録証明書をお受け取りいただけます。
マイナンバーカードによるオンライン申請
印鑑登録証明書は、マイナンバーカードを利用してオンラインで申請できます。
オンライン申請の利用には、スマートフォンかICカードリーダー付きのパソコン、マイナンバーカード(個人番号カード)、マイナンバーカードにご希望により搭載された署名用電子証明書、英大文字・数字を組み合わせた6文字以上16文字以下の暗証番号、ちば電子申請サービスの利用者登録が必要です。
問い合わせ
市民課 証明係
電話:047-712-6517
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所1階)
電話:047-712-6267
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。