緊急事態宣言の解除にあたって(令和3年10月1日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1033978 更新日  令和7年3月24日  印刷

政府は、緊急事態宣言を10月1日に解除しました。

市民の皆さまには、緊急事態宣言が長期に及ぶ中、不要不急の外出自粛や感染症予防対策の励行に、ご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。

緊急事態宣言の期間中閉鎖していました公共施設につきましては、新規感染者数が減少傾向にある状況や医療関係者の意見などを勘案し、食事や宿泊を伴う事業を除き、再開いたします。

再開する施設につきましては、引き続き感染予防対策を徹底してまいりますので、ご協力をお願いいたします。

また、これまで市民の皆さまへの注意喚起などを行う目安としてきました「浦安コロナ注意報・警報」につきましては、9月30日で運用を終了し、新たに、市内での感染状況をわかりやすく市民の皆さまにお知らせする指標を創設し実施してまいります。

ワクチン接種につきましては、10月末には、2回目の接種が完了する方の割合が8割を超える状況となります。
このため、公民館や文化会館で実施してきた集団接種の予約は10月8日(金曜日)もって終了させていただきます。
なお、医療機関による個別接種は、引き続き実施してまいります。

浦安市の新型コロナウイルス新規感染者は、減少傾向にありますが油断は禁物です。
市民の皆さまには、引き続き、マスク・手洗い・距離を取るなどの感染予防の行動を実践していただきますようお願い申し上げます。

令和3年10月1日 浦安市長 内田悦嗣

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

浦安市役所
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号
電話:047-351-1111