女性のための法律相談

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1025909 更新日  令和7年3月31日  印刷

法的な解決を必要とする問題について、女性問題を専門としている女性の弁護士が相談に応じます。

相談日

令和7年4月4日(金曜日)、4月15日(火曜日)、5月2日(金曜日)、5月20日(火曜日)、6月6日(金曜日)、6月17日(火曜日)、7月4日(金曜日)、7月15日(火曜日)、8月1日(金曜日)、8月19日(火曜日)、9月5日(金曜日)、9月16日(火曜日)、10月3日(金曜日)、10月21日(火曜日)、11月7日(金曜日)、11月18日(火曜日)、12月5日(金曜日)、12月16日(火曜日)、
令和8年1月9日(金曜日)、1月20日(火曜日)、2月6日(金曜日)、2月17日(火曜日)、3月6日(金曜日)、3月17日(火曜日)

時間

午前10時から午後3時30分

注記:1回40分の対面相談

場所
多様性社会推進課 相談室(文化会館2階)
対象
市内在住・在勤・在学の女性の方
内容
離婚・親権・DV・ストーカー・セクハラなど、女性が抱えるさまざまな問題で、法的な解決を必要とする内容について、女性問題を専門としている女性の弁護士が相談に応じます。
費用
無料
申し込み

必要

月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)午前8時30分から午後5時まで

直接または電話で、多様性社会推進課へ

電話:047-712-6803

注意事項

相談は原則として1回までです。そのため、「女性のための相談」で問題を整理したうえでの利用を勧めています。

また、相談日は変更になる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

守秘について

相談内容については、相談室の外に漏れることがないよう、守秘を徹底しています。

ただし、解決に向けて多様性社会推進課での相談以外に関係機関の協力を必要とする場合に限って、相談する皆さんに確認のうえ、内容をほかの機関と共有することがあります。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

多様性社会推進課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番2号(文化会館2階)
電話:047-712-6803 ファクス:047-353-1145
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。