「社会を明るくする運動」街頭キャンペーン(令和7年7月3日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1046132 更新日  令和7年7月3日  印刷

写真:出発式の様子

写真:新浦安駅前の街頭キャンペーンに向かう参加者


7月3日、浦安駅前と新浦安駅前で、「社会を明るくする運動」街頭キャンペーンが行われました。

この運動は、犯罪や非行の防止と、あやまちを犯した人の更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。市川浦安地区保護司会などの各団体や市内の中学校が参加しました。

参加者の皆さんは、まず、市民プラザで出発式を行いました。浦安市保護司連絡協議会の市川会長は、あいさつの中で、「あやまちを犯した人を地域の中に受け入れるためには、地域の皆さんの温かいまなざしが必要です」と話し、この運動の意義を伝えました。
街頭キャンペーンでは、のぼりや呼びかけの声で運動をアピールしながら、啓発のティッシュを配布しました。

7月は、社会を明るくする運動の強調月間です。犯罪や非行から立ち直ろうとしている人に偏見を持たず温かく見守るなど、それぞれができることを始めてみませんか。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。