環境ひろばin三番瀬(令和7年6月14日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1045994 更新日  令和7年6月14日  印刷

写真1:三番瀬環境観察館外観とキッチンカー

6月14日、環境ひろばin三番瀬を開催しました。

このイベントは、三番瀬環境観察館と三番瀬海岸親水施設で開催し、参加者が体験しながら環境保全について学ぶことができるものです。

開放した親水施設では、三番瀬の生き物をバケツや水槽の中で観察しました。
貝殻を1枚持ち帰れる「貝殻さがし」では、じっくりとお気に入りを選んでいる参加者の皆さん。
ビオトープ昆虫観察会では、水中や水辺に集まってくる生き物を観察しました。虫捕り網を使える時間には、大人も子どももついつい夢中に。上手に捕まえた方がいると、ほかの参加者も集まって観察していました。
ほかにも、市内中学生によるゲームやクイズ、企業・団体のブース、キッチンカーがあり、通りかかった方も立ち寄ってくれました。

三番瀬環境観察館では、環境ひろばのほかにもさまざまなイベントを開催しています。ぜひ、浦安の自然観察においでください。

写真2:水槽をのぞく子ども
三番瀬の生き物に興味津々

写真3:貝殻を選ぶ子どもたち
お気に入りの1枚を持ち帰れる「貝殻さがし」

写真4:ビオトープの生き物を観察する人々
ビオトープ昆虫観察会

写真:高く積みあがった積み木
山武市のブース、積み木体験

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。