弁天ふれあいの森公園のアオノリュウゼツランが開花しました(令和4年7月21日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1037048 更新日  令和7年3月24日  印刷

写真:リュウゼツランの花

 弁天ふれあいの森公園のアオノリュウゼツランが開花しました。
アオノリュウゼツランは、花を咲かせるまでに数十年(日本では30から50年)かかり、別名センチュリープランツとも呼ばれています。
リュウゼツランの茎は1日に10センチメートル以上も伸び、最終的に6メートルから9メートルほどまで成長します。
弁天ふれあいの森公園のアオノリュウゼツランを見に行くと、見事な黄色い花を咲かせていました。
立派に育ち、花をつけた弁天のふれあいの森公園のアオノリュウゼツラン。
アオノリュウゼツランの花を一目見ようと、たくさんの方が訪れていました。
皆さんもぜひ見に行ってはいかがですか。

写真:花を咲かせたリュウゼツラン

写真:リュウゼツランの全長

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。