妊婦歯科健康診査

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1029164 更新日  令和6年10月18日  印刷

妊娠中はつわりなどの体調の変化で丁寧な歯磨きが難しく、ホルモンのバランスや食生活も変化するため、虫歯や歯周炎が進行しやすい時期です。

口の中の環境が悪いと生まれてくる赤ちゃんに影響が出ることもありますので、歯科健診を受けましょう。

対象

市内在住で妊娠している方

場所

市指定の歯科医院

添付ファイルの一覧に記載している医院にお電話でご予約のうえ、受診してください。

費用

無料

回数

妊娠期間中に1回

持ち物

母子健康手帳、受診券(母子健康手帳 別冊につづってあります)、歯ブラシなどのふだんご使用のもの

注意

  • 転出などにより、市外在住になった場合は利用できません
  • 健診時、治療(歯石除去など)はできません。既定の項目以外の検査・治療や投薬は有料となります

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

母子保健課
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目2番5号(健康センター1階)
電話:047-381-9034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。