救急フェア

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1010935 更新日  令和7年8月27日  印刷

イベントカテゴリ: イベント

「救急の日」と「救急医療週間」は、救急医療と救急業務に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的に、昭和57年に定められました。以来、9月9日を「救急の日」とし、この日を含む1週間(日曜日から土曜日まで)を「救急医療週間」としています。

浦安市では、「救急医療週間」に伴い、救急フェアを開催します。

日付

令和7年9月7日(日曜日)

開催時間

午前10時00分 から 正午 まで

場所

MONA新浦安・新浦安駅前広場

内容

心肺蘇生法の体験、救急資器材展示、消防音楽隊演奏、救急車・消防車の展示などを予定しています。大人と子どもが一緒に楽しめるイベントです。お気軽にお立ち寄りください。

音楽隊演奏時間は10時~10時30分(予定)

注記:新浦安駅前広場で行う音楽隊演奏と車両展示は雨天中止。場合によっては内容・時間を変更する場合があります

出演

浦安市消防音楽隊

費用

不要

申し込み

直接会場へおいでください

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

消防本部警防課
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目19番22号
電話:047-304-0145 ファクス:047-355-7733
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。