夏休みふくしボランティア体験学習2025
ページID K1032343 更新日 令和7年6月15日 印刷
イベントカテゴリ: 教育・学習
- 日付
-
令和7年7月15日(火曜日)から 7月21日(月曜日)
令和7年7月22日(火曜日)から 8月22日(金曜日)
令和7年8月29日(金曜日)から 9月5日(金曜日) - 開催時間
-
終日開催
オリエンテーション:7月15日(火曜日)から7月21日(月曜日)(Youtube視聴)
ボランティア体験期間:7月22日(火曜日)から8月22日(金曜日)のうち2日以上
修了式:8月29日(金曜日)から9月5日(金曜日)(Youtube視聴) - 場所
-
市内施設など
- 対象
-
市内在住・在学の中学生・高校生・専門学校生・短期大学生・大学生で、ボランティア活動に興味・関心があり、上記の全日程に参加できる方
- 定員
-
先着順
100人 - 内容
施設での体験学習2日以上または地域福祉体験2日以上を基本として、夏休み期間に高齢者、障がい者、子どもとの触れ合いを通して、ボランティアの魅力を体験してもらいます。
- 費用
-
一部必要
506円(検便費用)
注記:一部対象施設のみ - 持ち物
動きやすい服装、筆記用具、水分補給の飲み物、各体験先より提示された物
- 申し込み締め切り日
-
令和7年7月4日(金曜日)
申し込みは終了しました。
- 申し込み
-
必要
6月17日(火曜日)から、各学校で配布、または市内公共施設内に設置している公式チラシに提示された専用アプリをインストール後、申し込み画面から申し込み。
または、浦安市ボランティアセンターホームページから申し込み(ホームページに掲載されたアプリ情報から申し込みをしてください)。
ホームページ:浦安市ボランティアセンター(外部リンク) - 問い合わせ
-
浦安市ボランティアセンター
電話:047-380-8864
Eメール:vc@urayasushi-shakyo.jp
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
社会福祉課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6388
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。